華道、茶道、寿司作りに着付け、浅草や神楽坂など風情ある街をそぞろ歩く…。外国人が憧れる日本文化の体験講座を提供するのが「NPO日本文化体験交流塾(IJCEE)」だ。代表の米原亮三理事は都庁を早期退職し、2008年に同団体を設立。文化体験事業と、通訳案内士等への研修事業の2つの事業をバランスよく展開しながら事業規模を毎年倍増させている。2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けこれらの事業へのニーズは高まりそうだ。さらに今年3月に独自開発の旅行商品の販売のために「True Japan Tour株式会社」を設立。NPOと株式会社の両輪で米原氏は何を目指すのか。